東山魁夷 唐招提寺御影堂障壁画展
名称 | 東山魁夷 唐招提寺御影堂障壁画展 |
---|---|
場所 | 県立美術館 岩手県盛岡市本宮字松幅12-3 開館時間:9時30分~18時 休館日:毎週月曜日、11月24日(火) ※11月23日(月)は開館 |
詳細 | 東山魁夷は戦後を代表する国民的な日本画家として画壇に大きな足跡を残しました。清澄な色彩と平明な描写の中に深い精神性と豊かな叙情を湛えた風景画は、日本人の自然観や心情を普遍的に表現したものとして多くの人々に親しまれています。 本展では、岩手初公開となる障壁画全68面を再現展示するほか、制作にあたり日本や中国各地で取材を重ねたスケッチや下図なども紹介します。 |
前売り券 | 一般 1,200円(当日1,400円)、高校生・学生 1,000円(同1,200円)、小・中学生 500円(同700円) |
主催・特別協賛ほか | ◇主 催 県立美術館、岩手日報社、IBC岩手放送、東山魁夷展実行委員会、県文化振興事業団、日本経済新聞社 ◇特別協賛 岩手銀行、東北電力 ◇特別協力 唐招提寺 ◇協 力 長野県信濃美術館、東山魁夷館 |
プレイガイド | 県立美術館、県民会館、カワトク、ローソン(Lコード・21520)ほか |
期間 |
|
お問い合わせ | 岩手日報社事業部:019-653-4121 |