2019年。
それは、世界中の人々が、釜石を、三陸を訪れる年。
あのとき支えてくれた人たちに、また会える年。
それは、釜石が、興奮や感動に包まれる年。
“ありがとう”を、おもてなしで伝えられる年。
それは、何十億もの人々が、釜石のことを目にする年。
釜石の今を、世界に発信することができる年。
釜石にとって、三陸にとって特別な、この年だから。
私たちの手で、声で、できることがある。
ありがとうの手紙
#ThankYouFromKAMAISHI
釜石の小中学生「かまいし絆会議」による世界へ向けて
支援への感謝を伝える歌と映像です。
「ありがとうの手紙」について詳しくは
https://www.iwate-np.co.jp/article/2019/1/25/43270
https://www.iwate-np.co.jp/article/2019/8/25/63189
私たちの「ありがとう」を、さまざまな形で発信します。
釜石で、三陸で、お会いしましょう。
岩手日報 #Thank You From KAMAISHI シリーズ
関連イベント情報
三陸鉄道お迎え旗手づくりイベント
2019.3.16(土)14:00~16:00 鵜住居地区生活応援センター
三陸鉄道鵜住居駅びらき
2019.3.24(日)8:30~9:40
ギネス世界記録®挑戦イベント、モザイクアート制作イベント #ThankYouFromKAMAISHI「釜石・三陸から世界に感謝を届けよう」
2019.3.17(日)10:00~15:30 釜石市民ホールTETTO
釜石鵜住居復興スタジアム周辺清掃・鵜片橋ガードレール塗装ボランティア
2019.6.16(日)13:30~16:00 釜石鵜住居復興スタジアム
いわて・かまいしラグビー応援団活動交流会
2019.6.22(土)13:30~16:00 釜石PIT
鵜片橋ガードレール塗装ボランティアの中止について
2019.6.23(日) 雨天により中止となりました
釜石鵜住居復興スタジアム清掃・除草ボランティア
2019.7.20(土)10:00~14:45 釜石鵜住居復興スタジアム
日本代表対フィジー代表戦当日まちなかウェルカムボランティア
2019.7.27(土)9:30~18:30 釜石駅~釜石市民ホールTETTO
釜石鵜住居復興スタジアム清掃・除草ボランティア
2019.9.14(土)10:00~14:45 釜石鵜住居復興スタジアム
フィジー代表対ウルグアイ代表戦当日まちなかウェルカムボランティア
2019.9.25(水)9:30~14:30 釜石駅~釜石市民ホールTETTO
釜石鵜住居復興スタジアム清掃・除草ボランティア
2019.10.5(土)10:00~14:45 釜石鵜住居復興スタジアム
ナミビア代表対カナダ代表戦当日まちなかウェルカムボランティア
2019.10.13(日)9:30~14:30 釜石駅~釜石市民ホールTETTO
釜石市 ラグビーワールドカップ2019釜石開催実行委員会 ラグビーワールドカップ2019釜石開催推進協議会 三陸防災復興プロジェクト2019実行委員会 釜石商工会議所 釜石観光物産協会 釜石市教育委員会 かまいし絆会議 釜石駅前商業協同組合 釜石青年会議所 三陸ひとつなぎ自然学校 根浜MIND NEXT KAMAISHI 釜石シーウェイブスRFC 三陸鉄道 岩手大学 IBC岩手放送 スマイルとうほくプロジェクト 岩手日報釜石広華会 岩手日報社
更新情報