震度=気象庁発表(9日7時28分) :地震(小規模)
9日午前7時25分ごろ地震がありました。
気象庁によると、震源地は紀伊水道北緯33.7度、東経134.8度で、震源の深さは約40キロ。
地震の規模はマグニチュード(M)3.7と推定される。
各地の震度は次の通り。
震度2=日高川(和歌山)美波西の地、海陽大里(徳島)▽震度1=南あわじ(兵庫)御坊(和歌山)徳島、小松島、阿南(徳島)さぬき寒川(香川)東洋(高知)など
この地震による津波の心配はありません。
9日午前7時25分ごろ地震がありました。
気象庁によると、震源地は紀伊水道北緯33.7度、東経134.8度で、震源の深さは約40キロ。
地震の規模はマグニチュード(M)3.7と推定される。
各地の震度は次の通り。
震度2=日高川(和歌山)美波西の地、海陽大里(徳島)▽震度1=南あわじ(兵庫)御坊(和歌山)徳島、小松島、阿南(徳島)さぬき寒川(香川)東洋(高知)など
この地震による津波の心配はありません。