メトロ、私鉄も終夜運転せず 年末年始の首都圏
東京メトロや首都圏を走る大手私鉄の各社は18日、新型コロナウイルスの感染拡大を受け、今年の大みそかから来年の元旦にかけて首都圏で列車を夜通し走らせる終夜運転を取りやめると発表した。
東京メトロの他に取りやめを明らかにしたのは、京成電鉄と京王電鉄、京浜急行電鉄。16日以降、国や自治体から中止要請を受けていた。
小田急電鉄は終夜運転の予定はなかったが、元旦の臨時特急などの中止を決めた。東武鉄道、西武鉄道、東急電鉄は終夜運転などの計画がなかった。
東京メトロや首都圏を走る大手私鉄の各社は18日、新型コロナウイルスの感染拡大を受け、今年の大みそかから来年の元旦にかけて首都圏で列車を夜通し走らせる終夜運転を取りやめると発表した。
東京メトロの他に取りやめを明らかにしたのは、京成電鉄と京王電鉄、京浜急行電鉄。16日以降、国や自治体から中止要請を受けていた。
小田急電鉄は終夜運転の予定はなかったが、元旦の臨時特急などの中止を決めた。東武鉄道、西武鉄道、東急電鉄は終夜運転などの計画がなかった。