2023.04.26

壊れたおもちゃ、捨てずに「受診」 盛岡と滝沢の有志が修理

おもちゃが直って喜ぶ伊東凜勇ちゃん(中央)を見てほほ笑むベテランドクター
おもちゃが直って喜ぶ伊東凜勇ちゃん(中央)を見てほほ笑むベテランドクター

 壊れたおもちゃ、捨てずに「受診」を。盛岡市などの機械の専門家が、同市若園町の市総合福祉センターで玩具を無料で修理するボランティア活動が人気を集めている。その名も、もりおかおもちゃ病院。国連の持続可能な開発目標(SDGs)にもつながる取り組みで、大切な思い出と限りある自然環境を守る。

 「この部分が動かなくなっちゃって」。今月上旬、家族連れが壊れたおもちゃを次々と持ち込んだ。同病院のベテランドクターは「症状」を聞き取ってその場で直し、時間がかかりそうだと「入院」。修理されたキーボードを手にした同市中ノ橋通の伊東凜勇(りお)ちゃん(4)は「わあ!直ってる」と目を輝かせた。

 同病院は毎月第2土曜日の午前10時~午後3時。問い合わせは大湯正義さん(080・3144・5152)へ。 

◇      ◇

 記事全文は、4月26日付の岩手日報本紙をご覧ください。

定期購読申し込み・ご案内

岩手日報本紙電子新聞