東京バレエ団公演 盛岡で8月1日開催

岩手日報社は、日本バレエ団連盟・日本舞台芸術振興会と共催で「東京バレエ団 HOPE JAPAN 2022」を8月1日、盛岡市の県民会館で開催します。チケットは5月20日、指定プレイガイドで発売します。
東京バレエ団は東日本大震災が発生した2011年、バレエ界のトップスター、シルビー・ギエムの呼び掛けに応えて「HOPE JAPAN」と題し、本県ほか被災地を巡演。モーリス・ベジャール振り付けの「ボレロ」を含むツアーを行いました。
あれから11年。今度は新型コロナウイルス禍という不安の時代に、再びバレエを通じて勇気と希望のエールを届けます。
◇主催 日本バレエ団連盟、日本舞台芸術振興会
◇共催 岩手日報社、IBC岩手放送
◇期日 8月1日(月)午後6時半開演
◇会場 県民会館・大ホール(盛岡市内丸)
◇プログラム(予定) 「ボレロ」「ギリシャの踊り」「パキータ」
◇チケット料金 S席1万円、A席8千円、B席6千円、C席4千円
※未就学児入場不可、学生(6歳~高校3年生)はS~Cの各席種半額
◇プレイガイド カワトク、アネックスカワトク、フェザン、県民会館、ローソン(Lコード=21885)、岩手日報社事業部
岩手日報社