一戸高(上野光久校長、生徒243人)の2年生7人が、一戸町一戸の中心商店街のシャッターに描いていたイラストが完成した。世界遺産登録された御所野遺跡や町特産の鳥越竹細工のイメージキャラクターでかわいらしく彩り、地元の魅力をPR。商店街の活性化にも期待がかかる。
2021年8月から週2時間ほどかけて制作した。同校の先輩が20年度に考案したキャラクター「すず」「ささ」や、「ごしょどん」「ごしょたん」を色鮮やかに描き、鳥越竹細工や御所野遺跡を発信している。
◇ ◇
記事全文は、3月26日付の岩手日報本紙をご覧ください。