2022.03.24花見の喜び、お裾分け 北上、外出困難高齢者へ桜寄贈桜が飾られた店内で寄付付きコース料理の準備を進める小野寺伸也店主 北上市の飲食店や企業などでつくる「つながる北上さくらプロジェクト」実行委は28日、病気などで外出できない高齢者らに桜の木を贈る取り組みを始める。 市内の飲食店で桜を眺めながらコース料理を楽しむ企画を用意し、売り上げの一部を木の寄贈に充当。地元の桜資源を活用し、市民に心温まる春を届ける。◇ ◇ 記事全文は、3月24日付の岩手日報本紙をご覧ください。 定期購読申し込み・ご案内 岩手日報本紙電子新聞 北上市関連記事北上でクマの目撃相次ぐ 南中付近、物的・人的被害はなし(06/23)イーハトーブ病院、北上に新築移転へ 病床増やし200床計画(06/20)七宝焼競作、増す魅力 女性「二人展」、350点を披露(06/19)国際分担の態勢整備重要 仙台で東京大・横山氏が講演(06/18)クマによる人的被害相次ぐ 北上と八幡平(06/17)