2022.01.22盛岡市が独自給付 給付金届かぬひとり親家庭 盛岡市は、18歳以下の子どもに対する10万円相当の給付金事業で、離婚などの理由で給付金が受け取れない、ひとり親家庭などを支援するため、市独自の給付金を支給する。対象は98人、47世帯を見込み、2月中旬に支給予定。 21日の市議会臨時会で、市独自給付金支給事業982万円を盛り込んだ2021年度一般会計補正予算案が可決された。財源は市の一般財源で、新型コロナウイルス感染症対応の国交付金活用を見込む。◇ ◇ 記事全文は、1月22日付の岩手日報本紙をご覧ください。 定期購読申し込み・ご案内 岩手日報本紙電子新聞 盛岡市関連記事「いわて盛岡ボールパーク」へ 整備進む新野球場の正式名称(05/26)盛岡さんさ踊り8月の4日間開催へ 3車線に減、観客スペース拡大(05/23)ごみ処理手数料の徴収で誤処理 盛岡市、100円を無料に(04/26)消防団PR、全国最優秀 盛岡市消防対策室、ドローン活用(03/29)5~11歳のワクチン接種、個別と集団併用 盛岡市が方針、3月から(02/24)