2021.09.02一関市、NEC跡地協議を継続 市長任期来月8日まで 一関市は31日、同市のNECプラットフォームズ一関事業所跡地に関し、同社との取得に関する協議を、市長の任期満了日となる10月8日まで継続することを確認した。 取得を巡っては関連議案が市議会で2度否決され、両者の意向確認書の期限が8月末となっていた。市長選は9月26日告示、10月3日投開票で行われ、対応は次期市長に引き継がれる形となりそうだ。 勝部修市長と福田公彦社長が31日、オンラインで意見交換した。◇ ◇ 記事全文は、9月1日付の岩手日報本紙をご覧ください。 定期購読申し込み・ご案内 岩手日報本紙電子新聞 一関市関連記事経済波及効果は、年間60億円 NEC跡地活用、一関市が試算(07/30)NEC跡地、3ゾーンに分け活用 一関市がイメージ提示(07/25)サンコーゴム新設一関工場、12月中旬に稼働(07/19)NEC跡地、更地で取得へ 一関市、施設整備費抑制と判断(06/25)明輝、第2工場がオープン 一関、金型修繕や加工の一貫体制整う(05/27)