花巻東が決勝進出 高校野球岩手大会

第103回全国高校野球選手権岩手大会第13日は21日、盛岡市の県営球場で準決勝1試合を行い、第1シードの花巻東が水沢工を2-0で下し、3大会連続の決勝進出を決めた。
花巻東は初回に佐々木麟太郎(1年)の本塁打で先制。四回に1点を追加し、中居颯真、菱川一輝(ともに3年)の継投で無失点に抑えた。第2試合の盛岡大付-一関学院は、2-2で迎えた五回裏終了後に雷雨のため中断、ノーゲームになった。
第14日の22日は同球場で、盛岡大付-一関学院の準決勝1試合(午前10時開始)が行われる。決勝は1日繰り延べられ、24日午前10時から同球場で行う。
◇ ◇
高校野球の試合結果や詳報は岩手日報本紙をご覧ください。
<第13日>(7月21日)
◇準決勝
【盛岡市・県営球場】
▽第1試合
花巻東 100 100 000-2
水沢工 000 000 000-0
(花)中居颯真、菱川一輝-田代旭
(水)山本陸駆-高橋来
▽本塁打 佐々木麟太郎(花)
▽第2試合
盛岡大付 200 00-2
一関学院 001 10-2
※第2試合は五回降雨ノーゲーム