2021.03.11被災地支援に恩返し 釜石出身、ブルズ通訳の19歳新田さん通訳として試合中に外国人選手に指示を伝える岩手ビッグブルズの新田壮吾さん(中央) 東日本大震災で被災した故郷釜石のために何ができるのか-。バスケットボール男子Bリーグ3部(B3)岩手ビッグブルズの通訳を務める新田壮吾さん(19)は、日々考える。 自身は被災していないのに、多くの支援を受けた心の引っかかりから始まった恩返しの行動。高校生活を通じて注力した2019年のラグビーワールドカップ(W杯)が終わり、一区切りがついても気持ちは変わっていない。◇ ◇ 詳報は、3月10日付の岩手日報本紙をご覧ください。 定期購読申し込み・ご案内 岩手日報本紙電子新聞 釜石市震災岩手ビッグブルズ関連記事ブルズ 連勝ストップ 通算16勝6敗、4位に後退(04/05)ブルズ 連勝3に伸ばす 八王子に66-50(03/29)ブルズ連勝、2位維持 八王子に81-67(03/28)ブルズ青木、日本人最多記録 46得点、3ポイント12本(03/23)ブルズ競り勝ち2位浮上 静岡に89-83(03/22)