盛岡市で市役所職員をかたる不審電話
発生日時 3月9日から3月10日
発生場所 盛岡市
-内容-
市役所職員をかたる男から「保険料の還付金がある」などと言われる不審電話が連続発生しています。盛岡市内では、同様の電話をきっかけとして、その後、金融機関職員をかたる男から「キャッシュカードが古く、還付金が受け取れない。交換する必要がある」などと言われ、キャッシュカードをだまし取られる被害が発生しています。
電話の相手が公的機関を名乗っても、お金やキャッシュカードの話が出た場合は一旦電話を切り、警察に相談しましょう。
【防犯のポイント】
1.留守番電話設定で相手を確認!
2.お金、キャッシュカードの話は一旦電話を切る!
3.家族や警察に相談!
大切な人を守るため、家族や知り合いに伝えてください。
また、お住まいの地区で不審電話があった場合は、警察への情報提供をお願いします。