できるかな お買い物 いわて生協、冬休み園児向け体験企画

いわて生協(飯塚明彦理事長)は12日、冬休み園児向け企画「おかいものたいけん」を滝沢市牧野林のベルフ牧野林で行った。4歳児が「サンドイッチの材料」を探して店内を巡り、レジでの会計や商品の袋詰めまで自力でできるか挑戦した。
同市と盛岡市内の4歳児4人が、2組に分かれて買い物。食パンやハム、スライスチーズを探して店内を歩き「通り過ぎちゃったかな」「あと1個だ」などと励まし合って取り組んだ。
いわて生協(飯塚明彦理事長)は12日、冬休み園児向け企画「おかいものたいけん」を滝沢市牧野林のベルフ牧野林で行った。4歳児が「サンドイッチの材料」を探して店内を巡り、レジでの会計や商品の袋詰めまで自力でできるか挑戦した。
同市と盛岡市内の4歳児4人が、2組に分かれて買い物。食パンやハム、スライスチーズを探して店内を歩き「通り過ぎちゃったかな」「あと1個だ」などと励まし合って取り組んだ。