ベストセラーズ(8月23~29日)
(税込み価格)
1位 馳星周「少年と犬」 文芸春秋・1760円
2位 望月衣塑子、佐高信「なぜ日本のジャーナリズムは崩壊したのか」 講談社+α新書・968円
3位 大石英司「オルタナ日本 上」 C★NOVELS・1100円
4位 大石英司「オルタナ日本 下」 C★NOVELS・1100円
5位 伊吹有喜「雲を紡ぐ」 文芸春秋・1925円
6位 庭田杏珠「AIとカラー化した写真でよみがえる戦前・戦争」 光文社新書・1650円
7位 小川糸「ライオンのおやつ」 ポプラ社・1650円
8位 三浦春馬「日本製 特装版」 ワニブックス・2640円
9位 釜定・書籍プロジェクト実行委員会「南部鉄器のある暮らし 釜定の仕事」 青幻舎・1980円
10位 武田友紀「『繊細さん』の本」 飛鳥新社・1324円
(日報岩手書店会・さわや書店=盛岡市大通=調べ)
1位 吾峠呼世晴、矢島綾「鬼滅の刃 風の道しるべ」 JUMPjBOOKS・770円
2位 馳星周「少年と犬」 文芸春秋・1760円
3位 吾峠呼世晴、矢島綾「鬼滅の刃 片羽の蝶」 JUMPjBOOKS・770円
4位 宮沢賢治「新編 銀河鉄道の夜」 新潮文庫・473円
5位 佐藤愛子「気がつけば、終着駅」 中央公論新社・1320円
6位 宮口幸治「ケーキの切れない非行少年たち」 新潮新書・792円
7位 せなけいこ「おばけのばあ」 KADOKAWA・968円
8位 知念実希人「祈りのカルテ」 KADOKAWA・1430円
9位 古内一絵「さよならの夜食カフェ マカン・マランおしまい」 中央公論新社・1650円
10位 今野敏「棲月 隠蔽捜査7」 新潮文庫・781円
(日報岩手書店会・一誠堂=久慈市十八日町=調べ)