鞍掛山(滝沢市)=8月28日9時~
鞍掛山の憧れの花
報告:日本自然保護協会 自然観察指導員 鈴木清明

鞍掛山のオオナンバンギセルを見に行ってきました!
今までこの時季、多用で、なかなか見られずに過ごしてきました。
やっと、今回念願かない、見る機会を得て、感動してまいりました!
まだ芽出ししたばかりのものやつぼみのものまであり、開花適期にぴったり当たり、色彩もきれいな状態で観察することができました。
しかし、感動を覚えたあのオオナンバンギセルが、1時間後の下山時には、開花したものやつぼみのものまで、誰かに踏みつけられ、折られていました。残念です!
本日も、鞍掛山は多くの登山者たちを受け入れにぎわっていました。この所の猛暑により、かなり少な目だと伺いました。花は季節の変わり目ということもあり、少な目ではありましたが、秋の花たちの姿を見ることができました。
タムラソウ、ミヤマママコナ、オクモミジバハグマ、クサボタン、ミヤマキタアザミ、ヤマハギなどがきれいに咲いている姿を見ることができました。








