栗駒国定公園・焼石連峰(奥州市)=8月2日7時~
花盛り!
報告:日本自然保護協会 自然観察指導員 鈴木清明

本日は、小雨の中出発!姥石平付近から山頂までようやく青空が見え隠れ、その後は濃霧と、慌ただしく変化する天候に惑わされながら、第2ステージの花々を満喫することが出来ました。
本日は、焼石岳山頂経由で9合目分岐から8.5合目まで下り、その後、南本内岳方向へと移動、9合目から東焼石岳分岐、濃霧の姥石平、姥石平分岐と回ってきました。
今回は、「ハクサンフウロ・クガイソウの群落」、「トウゲブキ・タチギボウシ・トウウチソウ・ハクサンイチゲなどの混成群落」、「キンコウカの群生」、「オクキタアザミ」、「タカネセンブリ」を見たくてきてみました。
今回は76種類の花々と巡り会うことが出来ました!感謝です!







