気仙地区は来月11、12日 中総体、9競技を実施
気仙地区中体連(会長・千葉浩之大船渡・一中校長)は地区中学校総合体育大会を7月11、12の両日、開くと決めた。
新型コロナウイルスの感染防止対策を施し例年同様、9競技を実施。柔道・剣道は競技団体の方針で制限があり、期日の延期も含めて調整する。
試合数削減など各競技ごとに運営を工夫して時間短縮を図る。会場入場前には検温、健康観察を行い保護者や家族、住民らの入場は不可とする。
気仙地区中体連(会長・千葉浩之大船渡・一中校長)は地区中学校総合体育大会を7月11、12の両日、開くと決めた。
新型コロナウイルスの感染防止対策を施し例年同様、9競技を実施。柔道・剣道は競技団体の方針で制限があり、期日の延期も含めて調整する。
試合数削減など各競技ごとに運営を工夫して時間短縮を図る。会場入場前には検温、健康観察を行い保護者や家族、住民らの入場は不可とする。