かわいい「アマビエ」和菓子 久慈の製菓店が発売

久慈市旭町の竹屋製菓(嵯峨貞一社長)は新型コロナウイルス収束を願い、疫病を鎮めるとされる妖怪「アマビエ」をかたどった和菓子を発売した。
こしあんが入った生菓子で名前は「あまびえちゃま」。髪と体は淡いピンクや緑色で表し、つぶらな瞳はようかんを使った。1個200円。
「かわいらしく工夫した。厄よけになるよう心を込めて作っている」と川端博幸工場長(51)。見た目と甘さは優しく、疫病退散の効き目は厳しく-。
久慈市旭町の竹屋製菓(嵯峨貞一社長)は新型コロナウイルス収束を願い、疫病を鎮めるとされる妖怪「アマビエ」をかたどった和菓子を発売した。
こしあんが入った生菓子で名前は「あまびえちゃま」。髪と体は淡いピンクや緑色で表し、つぶらな瞳はようかんを使った。1個200円。
「かわいらしく工夫した。厄よけになるよう心を込めて作っている」と川端博幸工場長(51)。見た目と甘さは優しく、疫病退散の効き目は厳しく-。