ベストセラーズ~4月第5週~
(税込み価格)
1位 カミュ「ペスト」 新潮文庫・825円
2位 吾峠呼世晴、矢島綾「鬼滅の刃 しあわせの花」 集英社・770円
3位 武田友紀「『繊細さん』の本」 飛鳥新社・1324円
4位 東野圭吾「素敵な日本人」 光文社文庫・770円
5位 凪良ゆう「流浪の月」 東京創元社・1650円
6位 佐藤愛子「気がつけば、終着駅」 中央公論新社・1320円
7位 瀬戸内寂聴「笑って生ききる」 中央公論新社・1430円
8位 齋藤孝、安住紳一郎「話すチカラ」 ダイヤモンド社・1540円
9位 吾峠呼世晴、矢島綾「鬼滅の刃 片羽の蝶」 集英社・770円
10位 沢木耕太郎「旅のつばくろ」 新潮社・1100円
(日報岩手書店会・リラパークこなり=宮古市末広町=調べ)
1位 凪良ゆう「流浪の月」 東京創元社・1650円
2位 創価学会婦人部「幸福の花束Ⅲ」 聖教新聞社・750円
3位 武田友紀「『繊細さん』の本」 飛鳥新社・1324円
4位 沢木耕太郎「旅のつばくろ」 新潮社・1100円
5位 ブレイディみかこ「ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー」 新潮社・1485円
6位 齋藤孝「小学生なら知っておきたい教養366」 小学館・1980円
7位 「小沢一郎 闘いの50年」 岩手日報社・1980円
8位 「むずかしすぎるまちがいさがし」 ワニブックス・769円
9位 宮口幸治「ケーキの切れない非行少年たち」 新潮新書・792円
10位 ハンス・ロスリング他「FACTFULNESS(ファクトフルネス)」 日経BP・1980円
(日報岩手書店会・東山堂=盛岡市中ノ橋通=調べ)