交通安全の誓い背負って 奥州・興性寺、ランドセルに祈とう

奥州市江刺男石の興性(こうしょう)寺(司東和光住職)は29日、新入学児童の健康や交通安全を願うランドセル祈禱(きとう)会を開いた。
市内から10人の子どもたちが参加。読経の後、司東隆光副住職(37)が、ランドセルを護摩の火に近づけて祈願した。
和光住職(71)は「ランドセルには、家族が子どもを思う気持ちが詰まっている。大事に使って元気に学校へ通い、しっかりと勉強しましょう」と語り掛けた。
奥州市江刺男石の興性(こうしょう)寺(司東和光住職)は29日、新入学児童の健康や交通安全を願うランドセル祈禱(きとう)会を開いた。
市内から10人の子どもたちが参加。読経の後、司東隆光副住職(37)が、ランドセルを護摩の火に近づけて祈願した。
和光住職(71)は「ランドセルには、家族が子どもを思う気持ちが詰まっている。大事に使って元気に学校へ通い、しっかりと勉強しましょう」と語り掛けた。