夕闇照らす盛岡山車 コロナ終息願い運行

夕闇に浮かび上がる豪華な歴史絵巻-。盛岡市中心部で1日、新型コロナウイルス感染症の終息や地域経済の活性化を願い、特別に山車が運行された。
午後3時すぎ、山車1台が盛岡八幡宮を出発し、太鼓や笛の音とともに肴町アーケードを練り歩いた。
今年はコロナの影響で9月恒例の盛岡秋まつりが中止に。まちを盛り上げようと、もりおか八幡界隈(かいわい)まちづくりの会(大石仁雄(きみお)会長)が主催し、盛岡山車推進会や八幡町い組の協力を得て実現した。
夕闇に浮かび上がる豪華な歴史絵巻-。盛岡市中心部で1日、新型コロナウイルス感染症の終息や地域経済の活性化を願い、特別に山車が運行された。
午後3時すぎ、山車1台が盛岡八幡宮を出発し、太鼓や笛の音とともに肴町アーケードを練り歩いた。
今年はコロナの影響で9月恒例の盛岡秋まつりが中止に。まちを盛り上げようと、もりおか八幡界隈(かいわい)まちづくりの会(大石仁雄(きみお)会長)が主催し、盛岡山車推進会や八幡町い組の協力を得て実現した。