三ツ石山(雫石町・八幡平市)=9月30日7時~
山の粧い見頃!
報告:日本自然保護協会 自然観察指導員 鈴木清明

県内の紅葉は全般に1週間以上の遅れが観られる中、恒例の三ツ石の紅葉の粧(よそお)い状況を見に入りました。
7時に登山口ゲート前駐車場へ着く予定でしたが、早々に満車となったようです。
だいぶ、下方の駐車場へ誘導されました。結局、余分な20分間の準備運動となりました。
帰路において、路上駐車もかなり見られましたので、駐車場担当者に伺いましたところ、100台以上の車で、今期最高の人出なそうです。
登山道は泥濘(ぬかるみ)が多く滑りやすい状態となっております。下山時には注意が必要です!
さて紅葉は、見頃を迎えて、多くの登山者から感激の歓声が上がっていました!
早々に、食事やお茶を楽しまれる方、大きなカメラ持参で絶景を納めている方など、三ツ石山の秋の彩りを楽しまれていました。ピークは週末かと思われます。
舌足らずの文章よりも「百聞は一見にしかず!」掲載写真をどうぞご覧下さい!








