佐渡裕指揮 シエナ・ウインド・オケ、12月19日盛岡公演

岩手日報社は「佐渡裕指揮 シエナ・ウインド・オーケストラ」の公演を12月19日に県民会館で開催します。前売り券は28日に指定プレイガイドで発売します。
シエナ・ウインド・オーケストラは1990年結成。2002年から佐渡裕氏が首席指揮者となり、吹奏楽曲のほか、クラシック、ジャズ、ポップス、映画音楽など幅広いジャンルの曲を演奏します。若さあふれるダイナミックな演奏、豊富なバリエーションのパフォーマンスが魅力で、常に話題と期待を集めています。地域や教育機関と密着した活動も積極的に展開しており、全国で高い人気を誇っています。
本公演では、J・ウィリアムズ「オリンピック・ファンファーレ&テーマ」、L・バーンスタイン「キャンディード序曲」などが披露されるほか、「音楽のおもちゃ箱」と題して佐渡裕氏がトークと音楽で会場を盛り上げます。
◇主催 県文化振興事業団、岩手日報社、岩手朝日テレビ
◇期日 12月19日(木)午後6時半開演
◇会場 県民会館・大ホール
◇入場料 S席7500円、A席5500円、3階席3500円(当日各500円増)
◇プレイガイド 県民会館、アネックスカワトク、カワトク、フェザン、さくらホール、奥州市文化会館、岩手日報社事業部、ローソンチケット(Lコード22326)ほか
岩手日報社